-
[ 2012-08 -12 02:43 ]
朝一は当店でお買い上げ頂いてからずっとメンテナンスに通って頂いているS藤様ジムニーのオイル交換です!

お次は奥様の方が強い(笑)K保様がオイル交換とリアブレーキの点検でご来店致しました!
常連の愛犬JET君とポメのマロン君も一緒です(^-^)

奥様からはおやつも頂きました♪

JET君のアップ(笑)

お次は常連よしと君の友達のスカイラインが5000rpmから吹け上がらないので点検致しました。

エンジンが暖まると吹けが悪くなるのでパワトラ辺りが怪しいので様子見をして頂く事にして頂きました。
よしと君の愛車はリアショックブッシュがちぎれて死亡していたので部品注文して部品待ちとなりました。

お次はランクル100のリアブレーキパット交換で、ツーリング仲間の佐久間君が来店して下さいました。

いざブレーキパットを交換しようとすると・・・・
ブレーキキャリパーのピストンが固着して戻らないと言う緊急事態・・・・
部品はお盆休みでメーカーが休みなので入手できない・・・・
かと言ってバラバラのままではどうにもならないので現物を応急処置で分解して固着している部分を
耐水ペーパーでCRCで磨いてなんとか再使用する事にしました。

本来は交換なのですが部品が無い事にはどうしようもないので・・・
キャリパー事態もサビだらけでひどい状態でした。

なんとか組み上げてパットを組み付けれる状態までなりました。

お盆明けには必ず再修理して下さいね(。-_-。)
お次は本も出されている日下様のオイル交換と定期点検で釧路からご来店して頂きました。

北大で会議があるそうで月1回は定期的に点検にきて頂いております。
今現在は30万キロなので目指せ40万キロと言う事で3000km毎にオイルとエレメント交換をしております。
その成果もあり30万km走行している今でも絶好調です(^O^)
ちなみに日下さんは道新関係の本を何冊も出されていて僕も最近までしらなくて驚きました。
車の中にあった本を一冊拝見さて頂きました!

1歳からスキーって・・・・
まじかよって感じですね。
本にはしっかりと日下さんの名前が記載されており、スタッフ全員驚きです(笑)

お次はタイヤでお世話になっている三光産業の西村さんのZが車検で入庫していたので納車です!

抜かりなく念入りに最終チェックをして納車です!

車検と一緒に頼まれたバイクのカウルの塗装もバッチリ仕上がりました!

お次はご近所様のU野様がEKワゴンをご購入して頂いたので本日納車になりましたヽ(;▽;)ノ
U野様のお父さんの愛車の板金をした所とても満足して頂いて、娘さんの車も当店でご購入して頂きました!
お孫さんの柚愛と書いてゆあちゃんとEKワゴンの記念撮影♪

お母さんの若葉ちゃんと2ショット♪

とても気に入って頂けて僕達も良かったです!

お次は外装の板金塗装で入庫していたS山さんのセルシオの納車準備をして、
最終チェックを行います!

ご来店してS山様も購入した時より綺麗で凄い!!!
と感動して頂きました(^-^)

本日も無事に作業が終えれて一安心です(^-^)
いつもありがとう御座いますm(_ _)m
仕事が途切れる事なく幸せです♪